秋の木の実と野草観察会
10月25日(水)
|道の駅 清流の里ひじかわ周辺(集合場所: 道の駅交流室、駐車場: 第二駐車場)
暑い夏を乗り越えると、ごほうびの実りの秋がやってきます。 おいしい木の実や食べられない木の実、秋ならではの草花を観察しましょう!


日時・場所
2023年10月25日 10:00 – 12:00
道の駅 清流の里ひじかわ周辺(集合場所: 道の駅交流室、駐車場: 第二駐車場), 日本、〒797-1503 愛媛県大洲市肱川町宇和川3030
イベントについて
10月のイベントは野草を「見る」、野草観察会を行います。
少しだけ試食をしたり葉っぱを一枚もらったりするかもしれませんが、基本的には採ってしまっては見られない植物の様子を観察します。観察場所は道の駅の遊歩道とその先の河原です。
お天気次第で中止する場合もありますが、小雨程度であれば実施します。雨具を忘れずお持ちください。荒天やダム放流時は中止のご連絡をします。
【日時】
2023年10月25日(水)10:00~12:00
(小雨決行、荒天・ダム放流時中止)
【集合場所】
道の駅 清流の里ひじかわ 交流室
(駐車場: 道の駅第二駐車場)
【定員】
8名
【服装】
動きやすい服装、履きなれた運動靴、帽子
【持ち物】
筆記用具、雨具、飲み物
カメラ、ルーペ、植物図鑑(野草・雑草・樹木図鑑など)もあるとより観察を楽しめます。
【申込み】
令和5年10月20日(金)までに、①イベントホームページからネット申込み、②A4チラシ裏面の申込用紙を記入して肱川支所まで郵送(必着)もしくは持参、③肱川支所へ電話(担当:岡本)のいずれかの方法で申込み。
【郵送先】
〒797-1592 大洲市肱川町山鳥坂73 大洲市役所肱川支所
大洲市地域おこし協力隊 岡本麻里
【注意事項】
各自で日除け・虫除け対策をお願いいたします。
イベントで撮影した写真を広報等に使用させていただく場合があります。撮影を希望されない場合は、受付時にお申し出ください。
ご提出いただいた個人情報は、イベント運営にのみ使用いたします。
お問い合わせは、肱川支所(TEL 0893-34-2311)までご連絡ください(担当:岡本)